今年は暖冬だといわれていますが、それでも11月に入り昼夜の寒暖差が大きくなってきました。
日中は暖かさを感じていても、日が暮れると急に寒くなったりと体温調節も大変な時期ですね。
本格的に寒くなってくるといろいろと体調面でも不調が現れるもの。
これからの季節は体を温めることを意識していきましょう。
今回は、体を温めることの大切さを改めて考えてみたいと思います。
体を温めるとこんなに良いことが!
○免疫力の向上
冷たい気温は体にストレスをかけ、感染症のリスクが高まります。
体を温めることは免疫力を高め、風邪やインフルエンザなどの病気から守ります。
○筋肉や関節への負担軽減
寒冷な環境では筋肉や関節がこわばりやすくなります。
適切な温度で体を保つことで、柔軟性を維持し、筋肉痛や関節の痛みを和らげます。
○心臓と循環系をサポート
冷たい気温は血管を収縮させ、血圧を上昇させる可能性があります。
体を温かく保つことは、心臓の負担を軽減し、循環系の健康を維持します。
○ぽかぽかで心地よい気分に
冷たさにさらされることで気分が沈むことがあります。
体を温かくすることで心もぽかぽかリラックスして、冬の憂鬱な気分を軽減するのに役立ちます。
やはり、体を温かく保つのは元気に冬を過ごすうえでとても大切なんですね。
では、どのようにすれば効果的に体を温かく保つことができるのでしょう。
体を効果的に温めるポイント
○気温に合った服装
コートなどの防寒着を着ることはもちろん重要ですが、室内との寒暖差も考慮して「重ね着」で調整できるようにすることがポイントです。
○温かい飲み物や食べ物
ホットココア、温かい紅茶、スープなど、温かい飲み物を摂ることで体の中から温めるのも効果的です。
また、冬季野菜やスパイスを使った料理は体を温める効果があります。
温かい食事を摂ることで代謝が高まり、体温を維持できます。
○適度な運動
冷たい気温は血管を収縮させ、血圧を上昇させる可能性があります。
体を温かく保つことは、心臓の負担を軽減し、循環系の健康を維持します。
効果的なあったかグッズを取り入れよう!
衣服や食べ物などで体を温めるのも効果的ですが、最近のあったか便利グッズを活用するのもおススメです。
オススメのあったかグッズをいくつかご紹介しますので、これからの季節の準備にお役立てください。
本格温熱ネックケア!ネックウォーマー リラクス
ネックウォーマー リラクス
- EMS+温熱で首にかけるだけで本格温熱ネックケア。
- 6つのEMSモード/9段階EMSレベル。
- 自動オフ機能付き。
詳細はコチラ
じんわり温感 ぽかぽかネックリング
ぽかぽかネックリング
- 電源不要で繰り返し使える!エコなネックウォーマー。
- ほっと一息…巡る温感!
詳細はコチラ
電熱ヒーター内蔵、電熱耳当て すぐぬっく イヤー
電熱耳当て すぐぬっく イヤー
- 電熱ヒーター内蔵で耳ずっとあったか!
- スイッチONから約60秒でもう温かい!
- 2段階の温度切り替え!
- 選べる3色展開。
詳細はコチラ
名刺入れ付き、ご挨拶品にもぴったり!
くりかえし使えるエコロジーカイロ
- エコで可愛いあったかアイテム。
- ご挨拶等に嬉しい名刺ポケット付き。
詳細はコチラ
スマホも充電できるカイロ!
充電カイロ ポケホット
- お手持ちのスマホを充電できる5000mAhの大容量!
- 繰り返し使えて節電対策にピッタリ!パワフル発熱!
詳細はコチラ
デスクワーク向け発熱ブランケット!
USB対応発熱ブランケット
- ひざ・肩にかけて暖まる、デスクワーク向けブランケット!
- PC・モバイルバッテリーから給電可能!
- 部屋全体を温めないから節電対策にも効果的。
詳細はコチラ
踏んだ時だけ温風が出る!足元ヒーター
足元ヒーター
- 踏んだ時だけ温風が出る!足元の冷えをホカホカに変える!
- 足を置くだけですぐ温風が出る!
- 「踏んで温風」と「ずっと温風」のモード選択アリ。
詳細はコチラ
着る暖房!ホットスピード温熱ベスト
ホットスピード温熱ベスト モバイルバッテリーセット
- バッテリー付きだからすぐに使える!
- 約10秒スピード温熱!
- 手洗いOK、男女兼用。
- 撥水、防風。
詳細はコチラ
ちょうどいいミニヒーター!
セラミックヒーター ベージュ
- 持ち運びやすい設計・丸形でミニマルなデザイン。
- 人感センサー搭載、5時間で自動オフ。
- 二重安全転倒スイッチ。
詳細はコチラ
USB電源ですぐに暖かくなるものから繰り返し使えてエコなものまでいろいろなあったかグッズがありますね。
これからの季節の強い味方になってくれるポカポカグッズをどうぞお試しください。
WEBカタログでは他にも様々なアイテムをご覧いただけます。
最新の冬号電子WEBカタログはコチラ
※しおりやリンク機能がついて、より使いやすくなりました!
ご不明点やご質問などございましたら、営業担当より詳しくご説明いたしますので、お気軽にお問い合わせください。